OFFICE OHKURA

ペットを飼うと避けられない!「におい」問題はどうすればいい?

  • twitter
  • facebook
お問い合わせはこちら

ペットを飼うと避けられない!「におい」問題はどうすればいい?

ペットを飼うと避けられない!「におい」問題はどうすればいい?

2022/06/15

はじめに

私たちの生活を豊かにしてくれる、かわいいペット。

かけがえのない存在であるペットですが、生き物を飼っている以上「におい」の問題は避けては通れません。

本日は、飼い主さんを悩ませるペットのにおい問題について、原因と対策をご紹介いたします。

 

ペットの臭いが気になる原因

まず最初に思いつくペットのにおいといえば、排泄物ですよね。

犬の場合はお散歩で済ませることも多いかと思いますが、猫のトイレは家の中に設置されている方も多いかと思います。

小動物の場合も含めて、排泄物は気づいたらすぐに処理することが重要です。

 

また猫にはほとんどありませんが、犬の場合は体臭があります。

犬は脂っぽい汗をかくので時間が経つとにおいが発生し、体臭が気になるようになります。

また人間の加齢臭のように、年齢を重ねるごとに体臭が強くなることも知られています。

ブラッシングやシャンプーで汗を落とし、体を清潔に保ってあげるように気を付けてあげてください。

 

さらにペット特有のにおいとして考えられるのが、口臭です。

人間と同様に歯石がたまると雑菌が繁殖し、口臭が気になるようになってしまいます。

口臭が気になる前から、歯みがきができるペットの場合はこまめな歯みがきを心がけたり、歯みがきガムなどを活用することをおすすめいたします。

特に小さいころから習慣にしておくと、ペットにもストレスが少なく歯のケアが習慣にできますよ。

なお急に口臭が強くなった場合は病気の可能性もありますので、お医者さんに連れて行ってあげるようにしてください。

 

ペットのにおい問題を軽減させるには

ペットのケアはもちろんのこと、飼い主さんの工夫でにおい軽減させることもできます。

定番の方法は、窓を開けての換気です。

ただし賢いペットの場合は網戸を開けてお外に出て行ってしまうことも考えられますので、その場合は空気清浄機やペット用の脱臭機の使用がおすすめです。

 

また部屋のカーテンやカーペットも、綿100%の素材ですとにおいが付着しやすいです。

買い替えの際は臭いが付着しにくいブラインドや、フロアマットをしてみるのもおすすめです。

 

またトイレやおもちゃなどは、ペットにも安心な除菌スプレーなどで常に清潔にしておくとにおいが軽減されます。

雑菌の繁殖がペットのにおいの元になりますので、よだれや汗、排せつ物が付着した部分は特に清潔に除菌しておくとにおいが発生しにくくなりますよ。

 

おわりに

いかがでしたか?

室内でペットを飼っていると避けられないにおい問題ですが、ちょっとした心がけでにおいを軽減させることができます。

飼い主さんもペットも心地よく暮らせるよう、小さなことから試してみてくださいね。

----------------------------------------------------------------------
ペットセレモニーおおくら
〒516-2111
住所:三重県 度会郡度会町 下久具 263-1 
電話番号 :090-5465-8694

 

 


地元三重で小型動物の火葬を実施

地元三重で大型動物の火葬に対応

安心の個別火葬を三重で実施

丁寧な葬儀を三重を中心にご提供

信頼と安心の葬儀を三重で実施

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。